浅井真弓(あさい まゆみ)

[登場作品] ドキドキプリティリーグ/ドキドキプリティリーグ 熱血乙女青春記
[経歴・所属] 霞ヶ浦高
[身長・体重] 157cm46kg
[スリーサイズ] 83・58・83
[血液型] B
[生年月日] 12月20日
[投打] 右右
[背番号]
[ポジション] 二塁手
[声優・俳優] 冬馬由美

霞ヶ浦高校が誇る超高校級天才科学者。学内に自分の研究室を持ち日夜怪しい研究に励んでいる。
研究のためには手段を選ばず、チームメイトですら人体実験の材料として狙う為、学校一の危険人物として恐れられている。
この手のタイプのキャラクターとしては人付き合いもよく、ノリもよい。プライドをくすぐられると喜んで余計な事をする困った面もある。
チーム随一のトラブルメーカーではあるのだが、起こしたトラブルを更に暴走させるメンツには事欠かないためあまり責任を問われないおいしい性格でもある。
眼鏡の奥に光る理知的な瞳と、白衣がトレードマーク。
デフォルトのポジションはセカンド。運動は得意でないため、選手としてはあまり優秀とは言えない。守備力はそれなりに伸びる。
魔球:ブラックマジック?ヴァージョン/超伝動光速タキオン魔球、秘打:超伝動斥力アトミック打法。

河合弘子(かわい ひろこ)

[登場作品] ドキドキプリティリーグ/ドキドキプリティリーグ 熱血乙女青春記
[経歴・所属] 霞ヶ浦高
[身長・体重] 148cm38kg
[スリーサイズ] 75・48・74
[血液型] O
[生年月日] 1月3日
[投打] 右右
[背番号] 6
[ポジション] 遊撃手
[声優・俳優] 永島由子

幼い容姿のチームのマスコット的存在。
元は卓球部だったが、中山玲子の勧めで野球部に入部。
小柄ながら優れた動体視力と機敏な動きを誇る。
容姿同様性格も幼い。物怖じする性格で、中山玲子のように堂々とした態度の女性に憧れている。
幼い容姿にコンプレックスを抱いており、大人の女性や大人の恋愛に憧れる。
趣味は飼い猫のピングとポングと遊ぶこと、生まれたばかりの妹・千弘の世話、ジグソーパズルなど。
デフォルトのポジションはショート。俊足で守備力も高いが、いかんせんパワーが無く打力と肩が弱い。
魔球:サブマリンシンカー/猫ちゃんマタタビボール、秘打:猫じゃらし打法。

神田紗由里(かんだ さゆり)

[登場作品] ドキドキプリティリーグ 熱血乙女青春記
[経歴・所属] 霞ヶ浦高
[身長・体重] 164cm50kg
[スリーサイズ] 84・55・85
[血液型] AB
[生年月日] 3月28日
[投打] 左右
[背番号] 13
[ポジション] 補欠
[声優・俳優] 川上とも子

水無月葵の親友であり、水無月に誘われて女子野球部に参加。
クールで無愛想だと思われる事が多いが、自己表現が苦手で思っていることを内に溜めてしまうせいである。そのため人付き合いも苦手だが、本当は寂しがり屋で愛情に飢えている。
そういう性格のため、親しい友人は少ないが、水無月など心を開いた相手には本音で接する。
女子野球部でもその性格のため最初は浮いていたようだが、徐々に心を開いていく。
選手としては打力と体力が少々弱い以外は特に欠点も無い。投手としての素養も高いので相性のよい水無月とバッテリーを組ませるのもおもしろい。
魔球:ウインド・クラスト、秘打:エアー・ターキッシュ。

木村由佳(きむら ゆか)

[登場作品] ドキドキプリティリーグ/ドキドキプリティリーグ 熱血乙女青春記
[経歴・所属] 霞ヶ浦高
[身長・体重] 157cm48kg
[スリーサイズ] 83・59・85
[血液型] A
[生年月日] 10月21日
[投打] 右右
[背番号] 5→3
[ポジション] 一塁手
[声優・俳優] 小森まなみ

東京生まれの東京育ちだが、両親ともに関西人のため、関西弁をしゃべり、性格も関西人。
無類の野球(阪神)ファンでその知識は野々原や牧野をも凌ぐが、あくまでミーハー。だが、ミーハーな情熱なら誰にも負けない。
野球の知識は豊富だが身体を動かすのはあまり得意ではない。実は監督を目指しているらしい。
明るく人懐っこい性格でおしゃべり、関西人らしくつっこみも忘れない。妄想癖があるらしいが、つっこみに忙しくて妄想している暇はなさそうである。
デフォルトのポジションはファースト。あまり能力は高くないので他のメンバーにポジションを奪われることが多いかも。そのさいはベンチの野次将軍として活躍してもらおう。
魔球:六甲おろし風の陣/千式紅炎球のような魔球、秘打:水斬の太刀のような秘打。

工藤美奈子(くどう みなこ)

[登場作品] ドキドキプリティリーグ/ドキドキプリティリーグ 熱血乙女青春記
[経歴・所属] 霞ヶ浦高
[身長・体重] 188cm体重不明(アーマー装着時)/154cm43kg(アーマーを脱いだとき)
[スリーサイズ] 145・86・122(アーマー装着時)/82・52・80(アーマーを脱いだとき)
[血液型] O
[生年月日] 11月18日
[投打] 左左
[背番号] 21→9
[ポジション] 秘密兵器/投手/補欠
[声優・俳優] 大本真基子

外見は世紀末覇王然とした容姿だが、性格は頼まれるとNOと言えない気弱な少女である。
そんな自分を変えたくて女子野球部に参加する。
実は普段の姿は仮の姿であり、制御しきれないパワーを制御する為のパワードスーツである。本来の姿は外見こそ華奢な可愛い少女だが、バットを振るえば摩擦熱で蒸発するようなふざけたパワーを発揮する。
普段は気弱で優しい少女だが、あまりにも嫌なことがあると切れることも。
第1作では隠れキャラで特定の条件を満たさなければ登場しなかった。怪我をして出場できない選手の替わりに試合に参加してくれる。
特定の条件を満たすとプレイできる第1作の隠しシナリオでは、怪我をした野々原にかわりチームのエースとして活躍する。
第2作『熱血乙女青春記』では晴れて通常キャラに。もちろん攻略(=恋愛)対象キャラである。選手としては荒削りながらもパワーのある選手である。
魔球:水鳥の舞、秘打:マグニチュード打法/白鷺の舞。

柴田はつみ(しばた はつみ)

[登場作品] ドキドキプリティリーグ
[経歴・所属] 霞ヶ浦高
[身長・体重] 164cm51kg
[スリーサイズ] 90・58・89
[血液型]
[生年月日] 4月6日
[投打] 左左
[背番号] 22
[ポジション] 秘密兵器/二塁手
[声優・俳優] 桑島法子

林恭子の従姉妹であり、試合に勝つ為に女子野球部に助っ人として参加する。
派手な面とクールな面を使い分ける今時の女子高生。
女子野球部にはいないタイプである。チームワークに対する考えも希薄で、チームでは異質な存在である。が、選手としての能力は助っ人だけに高い。
自称・夜の女王。趣味はマリンスポーツ、スノーボード。
特定の条件を満たさないと登場しない隠れキャラであり、気が向いたときだけ助っ人として試合にだけ参加する。
特定の条件を満たすと彼女がヒロインの隠しシナリオがプレイ可能であり、本編で語られなかった素顔に触れることが出来る。
『熱血乙女青春記』以降の作品には登場しなかった。
魔球:分身魔球。

須永知美(すなが ともみ)

[登場作品] ドキドキプリティリーグ/ドキドキプリティリーグ 熱血乙女青春記
[経歴・所属] 霞ヶ浦高
[身長・体重] 165cm51kg
[スリーサイズ] 85・54・86
[血液型]
[生年月日] 2月11日
[投打] 右左
[背番号] 7→8
[ポジション] 中堅手
[声優・俳優] 米本千珠

剣の道に命を捧げる大和撫子。
全国中学生剣道大会で優勝したこともある剣の達人で、祖父の営む道場で日夜厳しい修業に打ち込んでいる。
驚異的な動体視力と強靭なリストを見込まれて野球部にスカウトされた。
常に日本刀を携帯し、「~ござる」という喋り方や、武士道に則った言動など、様々な意味で周囲からは一目置かれている。
冷静沈着で、多少の事には動じないが、自分の不得意分野にぶつかるとパニックに陥ることも。
デフォルトのポジションはセンター。チーム随一の打撃力を誇る不動の4番打者である。
魔球:須永流飛刀術、秘打:水斬の太刀。

千堂アリサ(せんどう ありさ)

[登場作品] ドキドキプリティリーグ 熱血乙女青春記
[経歴・所属] マウイハイスクール-霞ヶ浦高
[身長・体重] 167cm54kg
[スリーサイズ] 88・57・89
[血液型]
[生年月日] 11月6日
[投打] 右右
[背番号] 12
[ポジション] 補欠
[声優・俳優] 宮村優子

日本人の父とラテン系アメリカ人のハーフ。霞ヶ浦高校には姉妹校であるハワイ・マウイハイスクールから交換留学生として来日。
性格はやたら陽気で好奇心旺盛、細かい事を気にしないラテン系である。
悩みなど無いように見えるが、家族と離れて暮らす寂しさを見せる事も。
英語を混ぜ合わせた怪しい日本語を使う。
趣味はジャズなどのテンポのよい音楽の演奏と歌唱と踊る事。
選手としては判断力が低いため内野手には向かないが、その他の能力は全体的に高め。初期状態では外野手としての能力が高いのでそのまま外野手として育てるのが良いだろう。
魔球:ビューティフルマッチョ霞アタック、秘打:ワンダフルフジヤマフラッシュ。

滝沢馨(たきざわ かおる)

[登場作品] ドキドキプリティリーグ/ドキドキプリティリーグ 熱血乙女青春記
[経歴・所属] 阿寒岳中-霞ヶ浦高
[身長・体重] 168cm52kg
[スリーサイズ] 83・59・84
[血液型]
[生年月日] 5月8日
[投打] 右右
[背番号] 3→5
[ポジション] 三塁手
[声優・俳優] 松本梨香

野々原、牧野とともに霞ヶ浦高校女子野球部の中心的選手。
中学時代は野球の名門・阿寒岳中学にいたが、勝利だけを求めるチームの雰囲気に嫌気がさし、高校では最初陸上部に入部した。が、野々原の情熱にほだされ女子野球部に入部。
少々自己中心的で自信過剰な面もあるが、サッパリとした男らしい性格でチームメイトからの信頼も厚い。野球に関しては練習熱心で、妥協を許さない面もある。
中山玲子とは”喧嘩するほど仲がいい”関係である。
趣味は走ることと読書(探偵小説、ハードボイルド)。
デフォルトのポジションはサード。チーム随一の俊足を誇り、その他の能力も高い。不動の一番打者として活躍してくれるだろう。
魔球:スペシャルサンダーボルト・ピッチング/剛球紫電、秘打:スペシャルサンダーボルト・ヒッティング/剛打紫電。

中山玲子(なかやま れいこ)

[登場作品] ドキドキプリティリーグ/ドキドキプリティリーグ 熱血乙女青春記
[経歴・所属] 霞ヶ浦高
[身長・体重] 163cm49kg
[スリーサイズ] 87・55・86
[血液型]
[生年月日] 6月19日
[投打] 右右
[背番号] 8→7
[ポジション] 左翼手
[声優・俳優] 氷上恭子

霞ヶ浦高校の理事長を父に持つスーパーお嬢様。
超お金持ち、高飛車、高笑い、金髪、縦ロールと完璧なまでのお嬢様。その強烈な自信とプライドによる言動は他者には理解不能な中山ワールドを展開する。
自分が一番でないと気が済まない性格で、ことあるごとに自分の才能を(回りくどい方法で)示そうとする。
白馬の王子様に憧れたり、家族の愛情に飢えていたりと、意外と乙女チックな面も持つ。
幼い頃からやっているテニスの腕前は超一流で、元はテニス部に所属していたが、野球部の活躍ぶりにプライドを刺激されて入部。
滝沢馨とはことあるごとに対立するが、あれはあれで仲が良いようだ。
趣味はお嬢様らしくテニス、乗馬、バイオリン、ゴルフなど様々。
デフォルトのポジションはレフト。全般的に高い能力を誇る。
魔球:ゴージャス・シャイニングピッチング、秘打:玲子・光蝶の舞/ゴージャス・シャイニングヒッティング。

長島茂子(ながしま しげこ)

[登場作品] ドキドキプリティリーグ/ドキドキプリティリーグ Lovely Star
[経歴・所属] 霞ヶ浦中-霞ヶ浦高-横浜岬学園高
[身長・体重] 152cm43kg
[スリーサイズ] 78・57・80
[血液型] AB
[生年月日] 7月1日
[投打] 右右
[背番号] 12(霞ヶ浦高)
[ポジション] 右翼手
[声優・俳優] 秋山久美

自称・霞ヶ浦高校のアイドル。
通称・モコ。しげこと本名で呼ぶと怒る。
野球で活躍して話題を呼びアイドルデビューを目指している。
調子に乗りやすく、自己中心的な性格で、何かとトラブルを巻き起こす。
野球の練習は真面目にやらないが、アイドルになった時のシミュレーションは欠かさない。
デフォルトのポジションはライト。能力的にはダメダメではっきり言って戦力外もいいところである。
魔球:トゥインクル・ボール。
野球アイドル化計画が成功したのかどうか知らないが、本格的にアイドルを目指す為に転校。第2作『熱血乙女青春記』では登場しない。
が、第3作『Lovely Star』においてまさかの復活。かつてのチームメイト・野々原とともに岬学園女子野球部のために尽力(?)する。

野々原千晶(ののはら ちあき)

[登場作品] ドキドキプリティリーグ/ドキドキプリティリーグ 熱血乙女青春記/ドキドキプリティリーグ Lovely Star
[経歴・所属] 霞ヶ浦中-霞ヶ浦高-霞ヶ浦プリティーズ
[身長・体重] 160cm49kg
[スリーサイズ] 86・56・87
[血液型]
[生年月日] 8月15日
[投打] 左左
[背番号]
[ポジション] 投手
[声優・俳優] 国府田マリ子

『ドキドキプリティリーグ』および『ドキドキプリティリーグ 熱血乙女青春記』のヒロイン。
霞ヶ浦高校女子野球部の発起人であり中心選手。『熱血乙女青春記』ではキャプテンも務める。
明るく元気な野球大好き少女。何より野球が好きで、野球のためならどんな苦労も厭わない。そのため、暴走することもしばしば。
野球は母・奈美から教わる。母に「グラウンドには野球が楽しいねって囁く妖精がいる」と教えられ、それを信じた千晶は霊感があったのか、グラウンドの妖精が本当に見えるようになる。
スポーツは全般的に得意だが、学校の成績は低め。
趣味はもちろん野球だが、水泳、絵を描くなどのマトモな趣味もある。
ポニーテールがトレードマーク。
デフォルトのポジションはピッチャー。極めて高い能力を誇るのでエースとして活躍してくれるだろう。また野手としての能力も高いオールラウンドプレイヤーである。
シリーズ第3作『ドキドキプリティリーグ Lovely Star』にも登場。ある時は岬学園女子野球部に立ちふさがるライバルとして、ある時はともに戦う仲間として活躍する。
魔球:千式紅炎球、秘打:千式紅炎打。
千式紅炎球には嵐(スクリュー)、三日月(カーブ)、飛燕(スライダー)、火竜などのバリエーションもある。

林恭子(はやし きょうこ)

[登場作品] ドキドキプリティリーグ/ドキドキプリティリーグ 熱血乙女青春記
[経歴・所属] 霞ヶ浦高
[身長・体重] 159cm47kg
[スリーサイズ] 81・57・81
[血液型]
[生年月日] 9月10日
[投打] 右右
[背番号] 10
[ポジション] 投手/右翼手
[声優・俳優] 瀧本富士子

元ソフトボール部だが、滝沢の誘いで野球部に入部。
小中とソフトボール部に所属していたためやや体育会系で、野球に取り組む姿勢は真面目そのものである。が、真面目であまり表に出る性格ではないため個性的過ぎるチームの中ではいまいち(というか全く)目立たない。
クラスメイトの滝沢を慕っており、男性が苦手なこともあいまって周囲にはよからぬ噂もあるが、真相の程は定かではない。
両親は浅草で松月庵という蕎麦屋を経営している。
趣味はアクション映画鑑賞とパンフレット集め。
ピッチャーとしての資質が高いが、バランスの良い能力のためどんなポジションでも活躍可能。それが彼女の影の薄さを一層際立たせているのだが。
魔球:トルネード・ショット、秘打:秘打タイフーン/トルネード・スイング。

牧野泉(まきの いずみ)

[登場作品] ドキドキプリティリーグ/ドキドキプリティリーグ 熱血乙女青春記
[経歴・所属] 霞ヶ浦中-霞ヶ浦高
[身長・体重] 156cm48kg
[スリーサイズ] 89・58・88
[血液型]
[生年月日] 3月12日
[投打] 右右
[背番号]
[ポジション] 捕手
[声優・俳優] 白鳥由里

野々原とともに霞ヶ浦高校女子野球部を設立する。
野々原とは小学校以来の付き合いで、中学生時代からのバッテリー。暴走しがちな野々原をサポートする役回りが多い。
優しく礼儀正しい性格だが、決断力が鈍めで自己主張にやや欠ける。
趣味は文通と料理。ラジオドラマでは毎回文通相手に手紙を書いていた。料理は下手の横好きだったが特訓の甲斐があってか上手くなる。
眼鏡と巨乳がチャームポイント(?)。
デフォルトのポジションはキャッチャー。肩が多少弱いが、エースの野々原との相性も抜群で攻守に渡ってチームの要である。
魔球:牧野式氷魔球/アクアレインボー、秘打:牧野式氷秘打/アクアエクスプロージョン。

水無月葵(みなづき あおい)

[登場作品] ドキドキプリティリーグ 熱血乙女青春記
[経歴・所属] 156cm44kg
[身長・体重] 霞ヶ浦中-霞ヶ浦高
[スリーサイズ] 81・53・82
[血液型]
[生年月日] 8月26日
[投打] 右右
[背番号] 11
[ポジション] 補欠
[声優・俳優] 水野愛日

野々原、牧野らの中学時代の後輩であり、同じ女子野球部に所属していた(人数不足で試合は出来なかったが)。
野々原たちが霞ヶ浦高校に女子野球部を創設し活躍している事を知り、霞ヶ浦高校に入学。
基本的に明るく心優しい性格だが、占いを全面的に信じる思い込みの激しい一面も。自分の信じるものを曲げないために暴走する事もある。
実家は神社であり正月には巫女として神楽の舞を行っている。
趣味は占い、創作ハーブティ、ハーブを育てる事。
右近という名のセントバーナードを飼っている。
主人公(プレイヤー)の過去を知る人物であり、そういう意味で野々原と並んでヒロイン級のキャラである。
ストレートのロングヘアーと大きな赤いリボンがトレードマーク。
選手としては初期状態では一塁手としての能力が高いが、バランスの良い能力なのでどんなポジションでもそつなくこなす。神田を投手にする場合は捕手にするのも手である。
魔球:神通力八尺瓊勾玉、秘打:神通力薙。